RIZe TEDの時間です!
RIZe TEDの時間です: )
RIZe TEDの勉強法は『RIZe TED#0 全ての英語力をあげる最強勉強法』に詳しく掲載しているので、まだ読んでいない方は先に読んでから今日の勉強を進めると効率UPです!!
せっかく勉強するなら効率よく勉強しましょう!!
今回のVideo
今回のRIZe TED#13からRIZe TED#15までは睡眠に関するコンテンツです。 日常には欠かせない睡眠について英語で少し深掘りしてみませんか?全員に共通のコンテンツなので取り組みやすいと思います!是非がんばってくださいね!!
今日は MATT WALKER の”HACKING YOUR MEMORY – WITH SLEEP”について取り上げていこうと思います! 先に、動画内で使われている少し難しい重要単語を紹介しておきます!! 海馬: hippocampus 皮質: cortex
概要
皆さんは「テストの前には睡眠をよく取ることが大切」と言われてきませんでしたか??なぜ皆さんがそう言われてきたのかがこの動画内で説明されています!!
彼は話の焦点を「睡眠が記憶の保存と処理にどのように影響を与えるか」に絞って説明しています
ボキャブラリー一覧 (意訳をせずに直訳のみ載せています)
単語 | 意味 |
cramming | ぎっしり詰める・押し込む |
initially | 当初・初め |
soak up | 吸い込む・染み込む |
circuit | 循環 |
waterlogged | 冠水した・浸水した |
future-proof | 将来性のある |
architecture | 構造・構成 |
neural | 神経の |
file-transfer | ファイル転送 |
hippocampus | 海馬 |
cortex | 皮質 |
wrinkled | シワの寄った |
maze | 迷路 |
interconnect | 相互に連結させる |
revised | 変える・見直す・改める |
previously impenetrable problems | 前例のない問題 |
キーポイント
we know that you need sleep before learning to actually get your brain ready, almost like a dry sponge, ready to initially soak up new information.
まとめ
いかがだったでしょうか? 難しい単語が出てきたり、少し専門性があったために難しいと感じた人がいるかもしれません。しかし、既にわかっていることを勉強しても意味がないので、こういった新しい難解な分野にもチャレンジしてみましょう!
何度も何度も繰り返し練習することによって少しずつ進歩していくことができます。この動画を通してあなたの睡眠の意識について考え直すきっかけになったのではないでしょうか。今回のようにただ英語力を鍛えるだけではなく、知識も一緒に得ることはあなたの日常に活かせると思います。今後も良質のコンテンツを取り上げていくのでチェックしてみてください!